【イベント】門司港コレクティブハウス・POSTO&Co.でDIY+屋上BBQ開催!

7月1日(土)に門司港コレクティブハウスPOSTO&Co. でDIYと屋上BBQを開催します!

POSTO&Co.』とは、北九州市・門司港に今年9月にオープン予定の 「孤独のない社会を創る」をテーマにしたコミュニティ型共同住宅です。

■ DIY参加者募集中です!

『POSTO&Co.』では現在絶賛リノベーション中の築50年のビルを一緒にDIYしていただける方を募集しています!

<今後のDIYの予定>

6/22(木)、6/27(火)、7/1(土)
いずれも13時~17時
(解体工事・塗装工事を予定しています)

屋上BBQの前にもDIYがありますので、よければぜひセットでご参加ください!

◆DIYの参加申し込みはこちらのページから◆

■POSTO&Co.で屋上BBQ初開催!

▲見晴らしが良く、開放的な屋上です

元は郵便局であった築50年のビルをリノベーションして作る『POSTO&Co.』 ですが、このビルの屋上でBBQを開催しよう!ということでご参加いただける方を大募集しています☺

POSTO&Co.完成後は、コモンミールという共同で食事をすることを楽しんだり、分担したりする食事の形態を行っていく予定です。
今回はその一環として、BBQをみなさんと楽しみたいと企画しました。

『POSTO&Co.』はじめての屋上BBQ!についての詳細は
こちらのページをご覧ください。

「コレクティブハウスに興味がある」「前からちょっと気になってた」「POSTO&Co.てどんなところ?」など少しでもご興味のある方、ぜひこの機会にイベントにご参加いただけたらと思います!
たくさんのご参加おまちしております🎵

【レポート】6/3(土)門司港でコレクティブハウスのプレイベントが開催されました!

6月3日(土)に門司港にてコレクティブハウスのプレイベントを開催しました。
当日は トークライブ&DIYパーティーという内容で、全国からなんと30名以上の方にお越しいただきました!

■第一部 トークライブ

▲ 合同会社ポルトの菊池勇太さん

第一部では、ゲストハウス運営など、門司港で活躍されている
合同会社ポルトの菊池勇太さんと 、
一級建築士である株式会社ウミネコアーキの若林拓也さんを迎え、 トークライブを開催しました。

▲ 株式会社ウミネコアーキの若林拓也さん

若林拓也さんの著書と事例をもとにしたリノベーション物件における「コミュニティスペース」の創り方についてや、「それぞれの孤独について」など語り合いました。

▲ 有限会社トラスト 代表の小野 祐紀香さん

このプロジェクトの発起人であり、弊社が理事企業を務める社会起業家コミュニティ「リエートス」を運営されている、有限会社トラスト 代表の小野 祐紀香さん。
シングルマザーとして娘さんを育てた経験や、たくさんの起業家を支援する中で感じた「孤独」。その孤独の解決策としてどうにかできないかという思いからスタートしました。

▲弊社代表の福澤

そして、弊社代表の福澤がその思いに共感し、「事業として出来るんじゃないか」と声をかけこのプロジェクトの着手に至りました。

この『POSTO&Co.』プロジェクトでひとりひとりが、自分らしく幸せに暮らせる文化を日本中に展開しつつ、 孤独のない温かい社会を目指していきたいと考えています。

■第2部 DIYパーティー

第2部はDIYパーティーを開催!
郵便局時代の金庫があるという『開かずの扉』を開けるというミッションや、1階の床をみんなで剥がす作業に和気あいあいと盛り上がりました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました!

■コレクティブハウス『POSTO&Co.』は今年9月オープン予定!

コレクティブハウス『POSTO&Co.』は2023年9月オープンに向けて、現在進行中です。

元は郵便局であった築50年のビルを改修してオープンします。
そのため、クラウドファンディングを通じて皆さまのご協力をお願いしたく思います。
クラウドファンディングについての詳細ページは下記画像をクリックください↓↓
↓↓↓↓↓↓👇👇 ↓↓↓↓↓↓

少しでも多くの方にこのプロジェクトにご興味を持っていただき、ご支援いただけることを心より願っています。

【レポート】「企業と社会課題解決 SDGsとソーシャルビジネスの実践 ―九州・沖縄企業の事例から―」で弊社が登壇しました。

6月12日(月)に福岡市中央区の電気ビル共創館3階 カンファレンスCの会場とオンラインで開催された、九州地域ソーシャルビジネス・コンソーシアム主催の「企業と社会課題解決 SDGsとソーシャルビジネスの実践 ―九州・沖縄企業の事例から―」 で、弊社マイソルと弊社代表の福澤が理事企業を務める有限会社リエートスが登壇しました。

SDGsや企業の社会課題解決に社会の関心が高まっている昨今、 社会の関心は従来の寄付やボランティアにとどまらず、さまざまな手法やアプローチに広がっています。

弊社マイソルとトラストでは、休眠預金等活用制度を活用した孤独の解決や社会起業家の支援及び育成を促進する「コ・ワーケーション事業」を行ってきました。
現在、空き家を一部起業スペースとして活用しつつ、 みんなで使う共用スペースも設け、高齢者や子育て世帯との助け合いに繋がるコレクティブハウス機能を備えた、「孤独のない社会を創る」をテーマにしたコミュニティ型共同住宅の計画を進行中です。

地域課題の解決を目的とし、更に 「孤立化」「貧困」「空き家問題」といった社会課題を同時に解決するソーシャルビジネスです。

■日 時
2023年6月12日(月)15:00~17:00
■開催形式
会場とZoomを使用したハイブリット開催
≪ 会 場 ≫
 電気ビル共創館3階 カンファレンスC
 (福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号)
■プログラム
第一部 講演
 休眠預金活用事業との連携で企業価値の創出へ
  一般財団法人 日本民間公益活動連携機構(JANPIA)
  シニア・プロジェクト・コーディネーター 鈴木 均 氏

第二部 九州・沖縄企業の事例紹介(5社)
 有限会社トラスト/株式会社マイソル
 株式会社ボーダレス・ジャパン
 株式会社ホンジョ―
 株式会社よしもとラフ&ピース
 WorkStep株式会社

第三部 交流・名刺交換

■主 催
九州地域ソーシャルビジネス・コンソーシアム
(公益財団法人九州経済調査協会、一般社団法人ユヌス・ジャパン)
■共 催
九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター
(SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボとの共催事業)
■後 援
一般社団法人九州経済連合会
九州商工会議所連合会

【レポート】5月14日(日)に社会起業家交流会で登壇しました

5月14日(日)に北九州市門司区で行われた春の利き酒交流会~ Kanmon Spirit ~に、弊社代表の福澤が登壇者として参加しました。

日本海と瀬戸内海を結ぶ重要な航路である関門海峡にて、 より進化したサステイナブルな社会の構築を目指して行われた利き酒交流会。
この交流会で弊社代表の福澤は2023年9月オープン 予定の「門司港コレクティブハウス 」についてスピーチしました。

楽しく交流しながらも、社会課題に対しての話は真剣な顔つきで聞いていただきました。 ソーシャルビジネスは社会的な課題に真摯に向き合い、その解決に取り組むことを目指しています。ソーシャルビジネスの広がりは、単なるビジネスの成功だけでなく、より幸せを感じ、充実した人生を送ることに繋がるのかもしれません。

【 三宜楼 】
会場である三宜楼は、日本の歴史的な建築物で明治時代に建てられました。現在は国の登録有形文化財に指定されています。三宜楼は、洋風建築と和風建築が組み合わさった特徴的なデザインを持っており、当時の門司港の繁栄を象徴しています。現在は、三宜楼はレストランやイベント会場として利用され、門司港の観光名所の一つとなっています。

【 浄酎(ジョウチュウ)】
独自の浄溜技術により、日本酒をさらに浄溜することによって生まれた
これまでにない、全く新しいお酒です。
日本酒由来の豊かな香りと風味が凝縮された 日本酒、焼酎に次ぐ、第三の和酒です。

■タイムテーブル(イメージ)

13:00~ 自己紹介・乾杯 
13:20~ 
浄酎(Jo-Chu)/久比・三角島のコミュニティ、利き酒   
ナオライ(株)代表取締役 三宅 紘一郎
14:10~ 
マイソル/門司港コレクティブハウス
(株)マイソル代表取締役CEO 福澤 久 

~ 歓 談 ~

15:20~ 
ふくおかの海と人をつなぐ
(一社)ふくおかFUN 大神 弘太朗
15:30~ 意見交換
15:50~ 瞑想

■登壇者

ナオライ(株)代表取締役 三宅 紘一郎

1983年生まれ広島県呉市出身。多様で豊かな日本酒文化を未来に引き継ぐため2015年広島でナオライを創業。SAKE and BIOTECH をテーマに本社の瀬戸内海の大崎下島 久比・三角島では有機レモンの生産加工、神石高原町の酒蔵では日本酒を低温で浄溜して造る熟成酒「浄酎(JO-CHU)」を生産している。「時をためて、人と社会を醸す」というビジョンを掲げ、お酒を生産すればするほど人と自然が調和される社会を目指し、近年は「浄酎」生産時に生まれる発酵エキスのアップサイクル事業、生産工程を体験ツアーを考案中。2019年一般社団法人まめな共同代表理事に就任。 

https://naorai.co/

 (株)マイソル代表取締役CEO 福澤 久 

音楽大学を経てジャズミュージシャンとして活動する傍ら、東京の大手コールセンター会社にて管理運営および営業に携わる。その後、地元福岡に戻り、福岡地場の教育・人材派遣会社において、社内ベンチャーとしてアウトソーシングコールセンターの新規立ち上げを行う。一方でコールセンターに係る教育研修、システム運用、運営コンサル支援などの業務に携わり、九州大学と連携し産学連携コールセンターなどの新サービスの開発にも携わる。セクシュアリティや様々な社会背景に関するカミングアウトの経験から社会課題解決型の人材サービス会社「株式会社マイソル」を立ち上げ、現在に至る。

 一般社団法人ふくおかFUN 大神 弘太朗

幼い頃から好奇心旺盛で、そこら辺に生えている草を食べ、よくお腹を壊す。大学時代沖縄でのヒッチハイクをきっかけにダイビングの世界にのめり込み、西表島で同じ日本とは思えない衝撃を受け、就職を辞めてダイビングインストラクターとなる。2010年バックパッカーとなり世界を回るも、2011年3月トンガ王国滞在中に東日本大震災が起こり帰国。福岡で災害救援NPOを設立し東北、九州・山口などで活動。(現在は発災直後の緊急支援のみ対応)その後「ダイバーにしかできない社会問題がある!」と2014年当団体を設立。現在は海中の調査・撮影、子ども向けのスノーケル環境学習、写真展、行政との共働事業などを行なっている。

https://fun-fukuoka.or.jp/

【イベント】6/3(土)プレイベント開催!門司港・コレクティブハウスPOSTO&Co.トークライブ&DIYパーティー

弊社が理事企業を務める社会起業家コミュニティ「リエートス」が
毎月第1土曜に開催しているイベント。

6月は 「心の拠り所」×「門司港」をテーマにしたトークライブ&DIYパーティーを開催します!

昨年より「孤独のない社会を創る」をテーマにした、
心の拠り所となる住宅&活動拠点
その名もPOSTO&Co.」を2023年9月に、北九州市門司港にオープン予定です!
今回はそのプレイベントです。

■ プレイベント第1部:トークライブ

プレイベントは2部構成になっています。

第一部はトークライブ!
「POSTO&Co.」に縁のある方をお招きしてお送り致します。

POST&Co.のコンセプト・プランの発表と門司港というまちにPOST&Co.が生まれることで何が起こるのかを探るトークセッションを行います。

トークライブのゲストお一人目は、
合同会社ポルト 代表
菊池 勇太さん

菊池さんは、北九州の魅力を発信し、
「世界中の人々が笑って暮らせる社会をつくる」を掲げています。
コンサルティング会社やマーケティングリサーチ会社での経験を経て、2018年に合同会社ポルトを設立。現在は北九州でゲストハウス事業や飲食事業、クリエイティブ事業などに取り組んでいます。

お二人目のゲストは、
株式会社ウミネコアーキ 代表取締役
若林 拓哉さん

若林さんは、地域やコミュニティスペースに携わる建築家です。
新横浜の旧郵便局を改修した地域の文化複合拠点「ARUNŌ –Yokohama Shinohara-」などに関わっておられます。
2016年に芝浦工業大学大学院を修了し、同年からフリーランスとして活動開始し、2022年に法人化されました。建築設計だけでなく、企画、不動産、運営の視点からトータルプロデュースをされています。

■ プレイベント第2部:DIYパーティー

第2部は、実際の舞台となる建物にてDIY&交流会を行います。

イベント時間内は出入り自由で、
「DIYを楽しんだり」「屋上でのんびりしたり」「参加者同士で語り合ったり」 など、さまざまな方法でゆったりとご参加いただける企画になっています!


POST&Co.の建物は、実はまだ工事が本格的に始まる前で、未改装の真っ白なキャンバス状態です。

建物内は自由に見学できるので、自分のアイデアで空想してみるのもオススメです。「自分ならこう使いたい」という発想で建物内を回ってみてはいかがでしょうか?

さらに、現在はオープニングメンバーを募集していますので、自分アイデアが実現された部屋に住むことも可能です

■ イベントへの申込方法

「コレクティブハウスに興味がある」
「門司港ってどんなところ?」
「POST&Co.ってこれからどんなことしていくの?」

など、気になった方は、
6/3(土)に開催するプレイベントにぜひお越しください♪☺

イベントの詳細やお申込みはこちらから。

たくさんのご参加心よりお待ちしています!

【お知らせ】弊社マイソルがD&l AWARD2023でベストワークプレイスを取得しました!

ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業を認定・表彰する日本最大のアワード 『D&l AWARD 2023』で弊社が最高評価である「ベストワークプレイス」の認定を取得しました。

D&l AWARD 2023とは

D&I (ダイバーシティ&インクルージョン) AWARD とは、ダイバーシティとインクルージョンに優れた成果を上げている企業や組織を認定するためのアワードです。組織が多様性を尊重し、すべてのメンバーが包括的な環境で働くことを促進する取り組みを評価し、 スコアに応じて認定が授与されます。

D&l AWARD 2023公式サイト▼
https://diaward.jobrainbow.jp/top

■ ベストワークプレイスとは

日本国内だけでなく世界的にも高い水準でD&I推進に取り組み、 企業文化を通じてD&Iの価値を浸透させるだけでなく、 個々の社員も積極的にD&Iの推進を担って活動している。 D&Iの理念は、サービスや事業、企業組織のあらゆる側面に反映されており、 社外にも波及させている。

上記の要素を含む、 100項目の評価指標81点以上で採点された企業が認定されます。

マイソルは2021年にも最高位である「ベストワークプレイス」の認定を取得しています。
https://misol-sb.co.jp/news_20211217/

■これからについて

当社は、ビジョンの核心が「自分らしく働くことができる多様性のある社会を実現する」というテーマに基づいています。個々の個性を尊重しながら、多様な人材がさまざまな働き方を通じて企業の力に転換し、社会に貢献し続けることを目指して、さまざまな取り組みを進めてきました。
2021年に引き続き、これからも同様の努力を続けてまいります。

【お知らせ】ふくおか経済に掲載されました!

この度、2023年5月1日(月)発行のふくおか経済vol.417に当社マイソルの記事が掲載されました。

この度、マイソルとトラスト社の協働で手掛ける北九州市門司区に今秋オープン予定のシェアハウスと居住が一体になったコレクティブハウス「POSTO」が立ち上がります。

記事の中ではそんな住居一体型のコワーキングスペース開設へ向けた トラスト社の小野代表と弊社代表の福澤の 想いや考えがインタビュー記事として述べられています。

掲載紙:ふくおか経済 vol.417
掲載日:2023年5月1日

【レポート】台湾国立中央大学と桃園市政府に訪問してきました!

弊社代表の福澤が4/13からの4日間、台湾国立中央大学桃園市政府に訪問してきました。

台湾国立中央大学は社会課題をビジネスを通じて解決していく、所謂ソーシャルビジネスについて 国内外の様々な機関や企業などと連携・推進するための活動を積極的に取り組んでおり、台湾を代表する大学でもあります。
また、桃園市は町ぐるみでソーシャルビジネスをバックアップしており、社会解題を解決していこうとうする社会起業家のためのスタートアップ施設などを運営しています。

なお、台湾国立中央大学と桃園市政府の皆さんは2019年に弊社に見学にしてくださったことがあり、今回は約4年ぶりの再会になります。

以下はその時の記事です↓
【レポート】台湾から会社見学に来て頂きました!

当日は台湾中央国立大学においては大学生達がとても親切に校内を案内してくれたり、大学の取り組みについて説明をしてくださいました。また、桃園市政府においてはスタートアップ施設にて温かく歓迎して下さり、施設の取り組みや実際の起業家のプロダクトなどを紹介してもらったりと充実した時間を送ることができました。

なお、今回の視察の他にも九州の絶景をFacebookで紹介している『絶景九州』の皆さんも同行しており、台北交流会として築94年の古民家を改装したMIJ日本文化沙龍に多くの方々が集まりました。こちらの会では九州の絶景の紹介を聞いたあとは、福岡県八女市の喜多屋の清酒「喜多屋」と宮崎県えびの市の芋焼酎「明月」 をご来場の皆様にも振る舞いながら盛況のうちに幕を閉じました。

【イベント】5/6開催!『セミナー&ワークショップ』コヒーレンスな関係性からコミュニティデザインを描く

弊社が理事企業を務める社会起業家コミュニティ「リエートス」では
毎月第1土曜にイベントを開催しています。

今回の5月6日(土)開催のイベントでは、 「ツボタッピング1分間セラピー」の著者である、森川綾女さんをゲストにお迎えしております。

心理学博士である森川さんは、 リエートスにも理事としても関わっていただいており、 一般社団法人日本TFT協会 理事長、
TFTセンター・ジャパン 代表も務めておられます。

■5月のイベントのテーマは『コミュニティ』

「コミュニティ」をテーマにした5月のイベントでは、地域活動やビジネスをはじめ、様々な場面で重要視されているコミュニティについて掘り下げます。

上手く機能している時は喜びが大きくなる一方で、頭を抱える難しい状況に陥ることもあるコミュニティ。
そんな悩みのある方に向けて、心理学を切り口とした実践的なセミナー&ワークショップを開催します。

医療や心理カウンセリングの現場で活躍する森川さんが、心理学の理論と技術を活かして、「生き心地の良いコミュニティ」の育て方を解説します。
コミュニティに関心がある方、社会起業、メンタルヘルス、SDGsに関心がある方は、森川さんのセミナーに参加してみてはいかがでしょうか?

■イベントのお申し込み方法

5/6(土)開催のセミナー&ワークショップ
コヒーレンスな関係性からコミュニティデザインを描く
~生き心地の良いコミュニティが育つ心理学~

(リエートスイベント)

森川さんが福岡に来られる貴重な機会でもある今回のイベントは、オンラインでの参加も可能ですが、会場に来ていただければ、ワークショップを通じてより実践的に学ぶことができますので、ぜひ参加していただきたいと思います!

参加ご希望の方は、
こちらのイベントページよりお申込みください。

ご参加お待ちしています♪😃

【お知らせ】弊社代表の福澤がウェブサイトSDGs fukuokaで紹介されました!

福岡県内でSDGsに取り組んでいる企業を紹介するウェブサイトSDGs fukuokaに弊社代表の福澤のインタビュー記事が掲載されました。

弊社代表は、自社が取り組むSDGsについて熱く語り、当社のベースとなるソーシャルビジネスについても触れています。

弊社が取り組むソーシャルビジネスは、社会の多様性を尊重し、LGBTQや障がい者やひとり親などのソーシャルマイノリティにも配慮するものです。このような取り組みに注力することで、社会の課題解決を解消し、持続可能な発展を目指しています。
今回、 SDGs fukuokaのインタビュー掲載は大きな機会となりました。

以下のリンク先から全文がご覧いただけます。弊社代表のインタビュー記事に興味を持たれた方は、ぜひご覧ください!

https://fukuoka-sdgs.jp/interview/1417/