この度、2021年12月2日(木)発行の日刊工業新聞「輝けスタートアップ」コーナーに当社マイソルの記事が掲載されました。
記事の中では当社代表の福澤が創業したきっかけに始まり、事業スキームやソーシャルコンセプトについて書かれてあります。なお、新しく開始された住居事業についても記事にして頂いていますので、ぜひご覧ください。
掲載紙:日刊工業新聞
掲載日:2021年12月2日
この度、2021年12月2日(木)発行の日刊工業新聞「輝けスタートアップ」コーナーに当社マイソルの記事が掲載されました。
記事の中では当社代表の福澤が創業したきっかけに始まり、事業スキームやソーシャルコンセプトについて書かれてあります。なお、新しく開始された住居事業についても記事にして頂いていますので、ぜひご覧ください。
掲載紙:日刊工業新聞
掲載日:2021年12月2日
この度、2021年11月17日(水)発行の日本経済新聞の九州経済面に掲載されました。
今期より、有限会社トラスト(本社:東京)と共にコンソーシアム議場として新たに取り組んでいる共同生活住居事業のコレクティブハウスについて記事になっています。
■九州地域コ・ワーケーション推進コンソーシアム
有限会社トラスト(代表取締役 小野 祐紀香、所在地 東京都中央区)と株式会社マイソル(代表取締役CEO 福澤 久、所在地 福岡県福岡市)による休眠預金活用事業における共同プロジェクト。
■休眠預金等活用制度
「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律(休眠預金活用法(平成 28 年法律第 101 号)」に基づき、金融機関の口座で 10 年以上出し入れが確認できない休眠預金を社会課題の解決や民間公益活動の促進のために活動する制度。2019 年度から制度スタート。
■コ・ワーケーション事業
地域の課題解決を目的にした「スモール起業」と暮らし方の「シェアリングモデル」を掛け合わせることにより、人口減少やライフデザインの変化が生み出す「孤立化」や「貧困」、「空き家」といった社会課題を同時に解決する日本初・九州発のソーシャルビジネス・モデル 。
2021年11月10日
九州コ・ワーケーション推進コンソーシアム
休眠預金等活用制度※1を利用した
孤独の解決と、社会起業家を育む集団的暮し方を提供する
「コ・ワーケーション事業」開始のお知らせ
このたび、九州コ・ワーケーション推進コンソーシアム(有限会社トラスト(代表取締役 小野 祐紀香、所在地 東京都中央区)と株式会社マイソル(代表取締役CEO 福澤 久、所在地 福岡県福岡市)によるコンソーシアム)は、休眠預金等活用制度の実行団体として同制度を活用した日本初の「コ・ワーケーション事業(仕事場と住まいを一体化したシェアハウス:コレクティブハウス)」を開始します。
「コ・ワーケーション事業」とは、地域の課題解決を目的にした「スモール起業」と暮らし方の「シェアリングモデル」を掛け合わせることにより、人口減少やライフデザインの変化が生み出す「孤立化」や「貧困」、「空き家」といった社会課題を同時に解決する日本初・九州発のソーシャルビジネス・モデルです。
具体的には、空き家をコレクティブハウス機能を備えた単身者の自立を促す起業スペースとして活用し、貧困リスクの軽減と空室問題の抑止を図ると共に、単身高齢者や子育て世帯との住居空間のシェアリングにより「助け合い」を促します。
また、2020年より社会起業家のサポートコミュニティとして活動する団体「リエートス」を一般社団法人化し、社会起業家の支援及び育成をさらに促進し、九州からソーシャルビジネスの輪を広げていきます。
同事業では、有限会社トラストが行うレンタルオフィス・イベント事業のノウハウを活用することで、空き家を有効に利活用し、移住促進とテレワーク&副業、起業を組み合わせた異世代間共同住宅(コレクティブハウス)の居住者管理とコミュニティ運営を行います。
また株式会社マイソルはこれまでLGBTQを始めとする多様な人材の雇用を、アウトソーシング事業を通じて実現しており、コレクティブハウス入居者の雇用支援企業として、働く場の提供を実現します。
【コ・ワーケーション事業 イメージ図】
※1 休眠預金等活用制度
「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律(休眠預金活用法(平成 28 年法律第 101 号)」に基づき、金融機関の口座で 10 年以上出し入れが確認できない休眠預金を社会課題の解決や民間公益活動の促進のために活動する制度。2019 年度から制度スタート。
■プレスリリース記事PDF
◆本件に関するお問い合わせ先
事務局:有限会社トラスト 担当:牛島、岩村
Tel:092-406-5539 Email:info.f@tokyo-trust.jp
2021年11月6日(土)と11月7日(日)に渡り、多様性を認め合う祭典『九州レインボープライド2021』がオンライン開催されます。マイソルは特設サイトにてオンラインブース出展を行っていますので、ぜひお気軽にご参加ください‼
11月7日(日)には社員やその家族などが集ってYoutubeライブ配信を行います。
詳しくは下記フライヤーをご覧ください。
九州レインボープライドとは・・・
九州レインボープライド実行委員会が運営する、 LGBTQ+(性的少数者)をはじめとする全ての人が自分らしく生きていける社会の実現を目指すイベントで毎年福岡の冷泉講演で開催されています。昨年と今年は新型コロナウィルスの影響でオンラインで開催でお送りしています。
▼九州レインボープライドの特設サイトはコチラ
https://9rp.biz/
▼マイソルブースはコチラ
https://9rp.biz/booth-detail/booth-misol-2021/
▼マイソルYoutube配信特設サイトはこちら
http://misol-sb.co.jp/qrp-2021/
この度、福岡県が開始した『福岡県障がい者アートレンタル事業』において、マイソルでも絵を1点レンタル開始しました。今後、季節に合わせて継続的に本事業より絵をレンタルしていきます。ご来社の際はぜひ素晴らしい絵画をお楽しみください。
福岡県では、障がいのある方が持っている多様な能力・才能に触れる機会を県民に提供するとともに、障がいのある方の収入向上、文化芸術活動を通じた社会参加を推進するため、「福岡県障がい者アートレンタル事業」を開始しています。様々な場所で気軽にアートを楽しんでいただくため、障がいのある方が制作した作品のレプリカを官公庁・企業・団体等へ有料で貸し出し、その料金の一部(30%)を作品制作者に還元しています。より多くの皆様に、継続的にレンタルいただくことで、5年後には民間団体が本事業による収益のみで実施する、持続可能な事業となることを目指している事業です。
▼福岡県障がいアートレンタル事業のサイトはこちら
https://fukuoka-artrental.org/
リエートス定例イベントのお知らせです。
多様な価値観が大事になるこれからの時代。
本フォーラムは、「ともに暮らす」というキーワードを中心に、いわゆる「家族」に限定されない、多種多様な人々が支え合える「暮らし方」や「生き方」について考えるフォーラムです。
少子高齢化社会の進む日本。目に見えにくいところで、じりじりと貧困や孤立といった社会課題が拡がっています。これからの社会は、一人の力だけで生きていくには、ちょっと難しい。
「暮らす場所」「生きがい」「誰かと共に暮らす選択」
そして、「働くこと」や「お金」人生を形づくる大事なことに目を向けて考えていくことが大切です。
1部のトークセッションでは、
「拡張家族」や「シェアリングエコノミー」という切り口で活動される石山アンジュさんによる”コミュニティのある暮らし”を巡るトーク。また、具体的な解決策の一つとして、ソーシャルビジネスと「仕事場と住まいを一体化した住まい:コレクティブハウス」について、ユヌス・ジャパンの岡田昌治さんよりご紹介いただきます。
2部のソーシャルマルシェでは、
「社会に良い」商品やサービスだけを集めたソーシャルマルシェを開催します。
「生きがい」を持って、新しい生き方に取り組む方々に触れて体験することができます。
これからの時代に必要な「自立して、孤立しない」生き方を、ぜひご一緒に考えてみませんか?
・支え合いのある暮らし方に関心がある
・不動産事業者、オーナー、建築など暮らしに関わる方
・起業に関心がある方
・SDGsに関心のある方
・ビジネスで社会課題の解決に興味がある方
・新しい価値観に触れたい学生、社会人のみなさん
■日程:2021年11月13日(土)
■時間:13時00分~17時00分
1部トーク :13時~15時
2部マルシェ:15時~17時
※途中参加・途中退出も可能です
■参加費:無料
■開催方法
1部:オンライン開催
※少人数ですが会場参加も可能です。
2部:①リアル会場参加 ②オンライン配信
※リアル会場はコロナウィルスの対策を徹底し、人数も収容率40%以下に限定させていただきます。
石山 アンジュ 氏
社会活動家
1989年生。シェアリングエコノミーの普及に従事。シェアの思想を通じた新しいライフスタイルを提案する活動を行うほか、一般社団法人シェアリングエコノミー協会常任理事(事務局長兼務)、厚生労働省・経済産業省・総務省などの政府委員も多数務める。また2018年ミレニアル世代のシンクタンク一般社団法人Public Meets Innovationを設立、代表に就任。ほかテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」レギュラー出演や、新しい家族の形「拡張家族」を広げるなど幅広く活動。著書「シェアライフ-新しい社会の新しい生き方(クロスメディア・パブリッシング)」
岡田昌治 氏
九州大学SBRC特任教授/ユヌスジャパン代表理事
東京大学法学部卒業後、1979 年NTT グループ前身の日本電信電話公社に入社。ワシントン大学(シアトル)経営学修士号(85)ニューヨーク州弁護士資格(95)取得。2002 年10 月より九州大学法科大学院にて「契約実務」等の講座を担当し、2008 年より、ムハマド・ユヌス博士とユヌス・ソーシャル・ビジネス推進のための国内外のプロジェクトを担当。2011 年4 月より現職。
12:45-13:00 開場
13:00-13:10 第一部 オープニング
13:10-15:00 第1部 ゲストトーク&質疑応答
〈1〉石山アンジュ 氏
〈2〉岡田 昌治 氏
15:00- 第1部 クロージング
15:00-17:00 第2部 ソーシャルマルシェ
※ソーシャルマルシェは好きな時間にご来場いただけます
17:00- 第2部 クロージング
➤ https://reethos1113.peatix.com/
人数確認のためリアル体験又はオンライン視聴チケットを選択し、お申込ください。
事務局より案内メールを送信いたします。
・オンライン、オフラインが選択可能です。
・オンライン配信参加の方はチケット購入後にZOOMのリンクが共有されます。
コミュニティスペース・ウィズスクエア福岡
福岡県福岡市中央区大名1-3-7 「サウスステージ1」 3階
お問合せ:092‐406‐5539
2021年10月1日から3日間に渡ってSocialTech Summit2021が開催されました。
Social Tech Summitは九州大学と一般社団法人ソーシャル・ビジネス・アカデミア・ネットワークが主催となり、ヘルスケア、3ゼロ(貧困0・失業0・CO2排出0)、ソーシャルビジネス、SDGS、テクノロジー、イノベーションなど様々テーマでプログラムが構成されているサミットとなっています。
3日間で39カ国、720 名の視聴者の方々が参加され、大盛況のうちに幕を閉じました。
マイソルでは代表の福澤が1日目の事例紹介で登壇を行いました。
▼特設サイトはコチラ▼
https://summit21.socialtech.global/
2021年8月27日に田中しんすけ市議会議員と井上麻衣市議会議員の事務所でインターンシップをしている大学生6名が会社見学も兼ねて来社してくださいました。
福澤と阿南からマイソルの事業概要を説明したところ、とても熱心に聴講しており、疑問点も含めて若さ溢れる有意義なディスカッションを重ねることができました。
早いもので丁度1年前にコロナ禍の中で何か私達に出来る事はないのだろうか?ということで、ソーシャルビジネスを実践している企業の経営者が集まり、起業家を応援する居場所作りとして立ち上げたのが、社会起業家サポートコミュニティ『リエートス』になります。
この1年活動してきた中で、多くの方々の関心と起業家のサポートを通じて、次のステージとしてリエートスの社団法人化に取り組むこととなりました。
今回はその設立記念も兼ねて、ゲストにモデル・アーティストのNOMAさんをお招きして定例イベントを開催いたします。
1部のメインゲストトークでは、『WE EARTH ー海・微生物・緑・土・星・空・虹 7つのキーワードで知る地球のこと全部』を出版され、モデル・アーティストとして「自然科学の案内人」をされるNOMAさんをゲストにお招きして、その哲学から見える循環と共生の世界についてお話をいただきます。地球と社会への新しい眼差しに気づけるはずです。
今回、会場でご参加の方には先着20名様に『WE EARTH ー海・微生物・緑・土・星・空・虹 7つのキーワードで知る地球のこと全部』のサイン本をプレゼントさせていただきます!
また、イベントの後半の2部では、実際に課題解決に取り組む起業家によるソーシャルピッチ(事例発表)と、リエートスによるソーシャルグッドな取り組み、休眠預金等活用制度「コレクティブハウス事業」の発表も行います。
地球のことを知りたい方、社会課題解決に取り組みたい方など多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
■日程:2021年9月4日(土)
■時間:13時30分~16時00分
■参加費:無料
■開催方法:①リアル会場参加 ②オンライン配信
※リアル会場はコロナウィルスの対策を徹底し、人数も収容率40%以下に限定させていただきます。
佐賀県出身のモデル、アーティスト、エコロジスト。生命や宇宙の不思議に惹かれ、自然遊びに夢中な幼少期を送る。大学では世界情勢などグローバルな学びを深めながらモデル業をスタート。同時期にインドへの一人旅を機に各地を巡りながら感じたことなど記し始める。旅先での啓発や独自の自然観を元に空間やプロダクト等のディレクションやコラボ等も行い、2012年からはアップサイクル素材での作品創りを始める。ファッションからビューティー、時に自然科学の案内人としてサイエンスまで、幅広いジャンルでメディアやイベントに出演継続し、グリーンピースオーシャンアンバサダー、環境省森里川海アンバサダー、AEAJ環境委員としても活動中。感じて、知って、考えて、自分の感性で触れた世界を表現したり、シェアすることが好き。
※NOMAさんはオンラインで登壇となります。
■第一部(13:30~15:00)
13:00~ 開場
13:30~ オープニング
13:35~ リエートス代表より社団法人化の発表
14:00~ メインゲスト NOMAさん スペシャルトーク
14:45~ 質疑応答
■第二部(15:30~16:00)
15:00~ 休憩
15:05~ ソーシャルピッチ(社会起業家による事例発表)
15:45~ リエートスよる休眠預金活用事業「コレクティブハウス事業」の紹介
16:00~ 閉会の挨拶
こちらのイベントページよりお申込ください。
人数確認のためリアル体験又はオンライン視聴チケットを選択し、お申込ください。
事務局より案内メールを送信いたします。
コミュニティスペース・ウィズスクエア福岡
福岡県福岡市中央区大名1-3-7 「サウスステージ1」 3階
お問合せ:092‐406‐5539
社会起業家のためのコミュニティ 『リエートス』
7月21日にソーシャルビジネスを語る番組「トリプルウィン」 に弊社代表の福澤が出演しました。出演の様子はYouTubeで閲覧できますので是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=G17fEgsfGfU
トリプルウィンは一般社団法人ユヌス・ジャパンの岡田代表理事がコメンテーターを務め、毎回ゲストをお迎えして最新のソーシャルビジネス事業について熱く語る番組です。
番組はYouTubeからも配信されています。
放送局 FM77.7MHz
放送日時 毎月第三水曜日 11:00~12:00
コメンテーター 岡田昌治(一般社団法人ユヌス・ジャパン)